スタッフ一覧

何より嬉しいのは、「『かみくぼ住宅』に頼んで本当によかった!!」の声です。
“心を込めた笑顔の家づくり”を目指し、人と人とのつながりを大切にしています。お客様に心から喜んでいただけるよう日々精進し、“一生のお付き合い”の輪を広げていきたいと思っています。
STAFF MOVIE
外で遊ぶのが好きで、誰とでもすぐに仲良くなりました
小さいときはこう見えて結構可愛かったらしく、「あれ、女の子ですか?」ってよく間違えられていましたね。 小学校のときに、家庭の事情で転校したことがあったんですが、転校したその日にさっそく友達を家に連れてきてワイワイ騒いでたりして、親に驚かれたことも(笑)。誰とでもすぐ仲良くなっちゃうんですよ。 休み時間になったら、まず一番にサッカーボールを片手に「みんなー!いくぞー!」って元気に飛び出す子っているでしょ?まさに僕はそんな子供でした。 年上の人でも、男の子も女の子も関係なく、自分からドンドン話しかけていましたね。誰かがいじめをしているのを目撃したら、割って入ったりして。今考えると、分けへだてなくたくさんの友達に恵まれていたと思います。 その反面、とことん熱中しちゃうクセがあってとにかくザリガニを捕りたい!って一心で、そのまま気づかずにドブに落ちたり(笑)。 よくケガもしたし、子供ながらに楽しいことが大好きでした。そんな性格のおかげか、児童会長を務めたこともありましたね。

これだ、と決めた目標に向かってまっすぐ走った学生時代
体を動かすのが好きで、中学のときはテニス部のキャプテンでした。 それもあって、高校は絶対テニスの強いところに行こうって決めてて。 ただ、僕のお勉強はテニスの強い高校に入れるほどの成績じゃなかったんです(笑)。色んな人と関わったり、友達と仲良くするほうが楽しかったですから。 だけど決めたら絶対成し遂げる!って強い気持ちがあって、指が擦りきれるんじゃないかってくらい猛勉強しました。 合格通知が来たときはめちゃくちゃ嬉しかったですね。 家族のことといえば、父は厳しかったですね。仕事であまり家にいなかったけど、ときどき帰ってきたら怖くて目を合わせて話せないくらい。 それでも、仕事に対して真っすぐな姿勢は誰よりも尊敬していました。 よく仕事に一緒に連れていってくれたりして。 母はダメなことはきちっと叱ってくれて、たくさん守ってくれました。 こんな父と母だったから、僕には反抗期なんてものはなかったです。 心配をかけたこともあったけど、両親には本当に感謝しています。 専門学校で建築の知識を学んだあと、そのまま父の仕事は継ぎませんでした。 僕自身、外の世界を見てみたかったのもあったし、たくさん経験をしてみたかったからです。 自分の道は自分でちゃんと決めたいっていう気持ちもありました。 就職に成功し、社会人1年目、ペーペーだった僕は、上司の当たりも厳しく、よく怒られていました。 ”わしは命をかけてこの会社をしてるんじゃ!” って怒鳴られて、衝撃を受けたこともありました。 厳しい社会の中で、少しずつ社会人として成長していっていたと思います。 そんなとき、同じ職場の女性に “一目惚れ” したんです。 ちゃんと想いを伝えて、猛アタックしました。その結果、付き合うことに。 これは誰に言ってもビックリされるんですが、「結納金を貯めたら結婚」の約束で、当時、手取り9万円の僕は、1年で100万の貯金に成功し、晴れて結婚することができました。 僕をトコトン本気にさせたその彼女が今現在、かみくぼ住宅で一緒に働いてくれている僕の奥さんです。 絶対に成功させるぞ!って気持ちは、人一倍強いと思います。目標に向かっていくパワーには、自信がありますね。

人との縁を大切に、出会いから始まる家づくり
今の僕といえば、基本的にちっちゃいときからなんら変わっていません。 すぐに熱中してしまうところも、自分から積極的に話しかけるところも、たくさんの人に囲まれて、色んな人に支えられていることも。 あんなに勉強が苦手だったのに、家のことはたくさん勉強して、お客様のご希望に合わせた色んなご提案をさせていただいています。 昔の顔見知りには “相変わらずやな!” ってよく言われますけどね(笑)。 かみくぼ住宅の家づくりもたくさんの人に支えられています。僕たちの家づくりは、信頼できる人にだけ協力してもらうこだわりがあります。 まっすぐな気持ちが信頼を生むことを知っているから。 これから家を建てようと考えているなら、まずは家づくりを楽しんでください。焦って考えても、次の日に急に家が建つわけではありませんよね。 家づくりは出会いからのスタートです。何でも相談してみることから始めてみてください。 きっとあなただけのこだわりが見えてくるはずです。素敵な家が建つように、全力でサポートいたします。
